読脳開発者 伊東聖鎬 PRESENTS
『自分でできる!不定愁訴 改善クラス』
✅ 朝、目が覚めても鉛のように身体が重く、起き上がれない
✅ 天気が崩れる前には、頭を万力で締め付けられるような痛みが襲ってくる
✅ 人混みや電車に乗ると、理由もなく心臓がバクバクし、息が苦しくなる
✅ めまい、耳鳴り、動悸、倦怠感、不眠、気分の落ち込み、胃腸の不調
✅ 日替わりに次々と現れる症状の波
✅ 頭に霧がかかったようで、簡単なことさえ考えられない
病院をいくつも渡り歩き、あらゆる検査を受けても、返ってくる言葉は同じ。
「どこにも異常はありません」
「ストレスですね、少し休みましょう」
「自律神経の乱れです」
周りからは「気持ちの問題」と理解されず、誰にも言えない孤独と不安を一人で抱え込んでいるのではありませんか?
当たり前の日常が送れない自分を責め、消えてしまいたいとさえ思うことがある。
あなたが今、そんな出口の見えない迷宮にいるのなら、知ってください。
その苦しみは、気のせいでも、甘えでもありません。それは自分の脳からのサインなのです。
なぜあなたの不調は「原因不明」とされてしまうのか?
それは、あなたの不調の原因が、まるで「ミルフィーユ」のように何層も成しているからです。
現代医学の検査は、このミルフィーユの一番上の層、すなわち目に見える異常しか見ることができません。
しかし、本当の原因は、その下に隠された何層にもわたる要因が複雑に絡み合った結果なのです。
▼第一の層:身体の機能不全
ストレスや長年の癖により、あなたの身体は無意識のうちに悲鳴を上げています。
- 呼吸の浅さ: 不安感が常に呼吸を浅くし、全身の細胞が慢性的な酸欠状態に。これが深刻な倦怠感や思考力の低下を招きます。
- 筋肉の過緊張: 眠っている間でさえ、首や肩、背中の筋肉はガチガチに固まっています。この緊張が血流を阻害し、頭痛やめまい、耳鳴りを引き起こします。
▼第二の層:自律神経の乱気流
交感神経(アクセル)と副交感神経(ブレーキ)のバランスが崩れています。
- 休むべき夜はアクセルを踏みっぱなしで眠れず、活動すべき昼間はブレーキがかかって動けない。この「乱気流」が、動悸や発汗、気分の浮き沈みとなって現れます。
▼第三の層:抑圧された感情の蓄積
あなたがこれまで消化しきれずに、心の奥底に押し込んできた感情は、決して消えていません。脳と身体の特定部分にエネルギーとして蓄積され、不調としてサインを送り続けます。
- 言えなかった「怒り」は、顎の食いしばりや喉の異物感になっている可能性があります。
- 飲み込んできた「悲しみ」は、胃の重さや胸の圧迫感になっている可能性があります。
- 漠然とした「不安」は、背中の張りや手足の冷えになっている可能性があります。
このように複数層が複雑に絡み合っている状態は、薬や対症療法では、根本的な解決に至らないのです。
究極の解決策はあなたの中に
この複雑に絡み合った「原因のミルフィーユ」をどうすれば解き明かせるのか?
その鍵は、ハイテクな検査機器や他人の診断の中にはありません。
あなたの「脳」こそが、この不調の全ての設計図と解決策を知っているのです。
あなたの脳は、あなたが生まれてから今日まで経験した全ての出来事、感情、身体の反応を記録しています。
どの筋肉が緊張し、どの感情がどの内臓に影響を与え、なぜ自律神経が乱れているのか。
その根本原因と因果関係の全てが、あなたの脳に情報があるのです。
問題は、その膨大な情報がある「脳の図書館」への入り方を、あなたが知らないというだけなのです。
あなたの脳から「答え」を引き出し、迷宮を脱出する
私たちが提供するのは、自分自身の脳という、最も信頼できる情報源にアクセスし、「不調の根本原因」をあなた自身が読み解くための“鍵”です。
この鍵を使い、ミルフィーユの層を一枚一枚丁寧に剥がしていくように、絡み合った原因を特定し、自分で解放していけるようになってほしいのです。
- 自分で自覚できなかった自分のやりたいこと、やるべきことを読み出す
- 本来考えなければならないこと、やらなければならないこと、していなければならないことを読み出し、遅ればせながら果たす
- 自分が生まれてきた意味を知り、役目・役割を果たす
- 身体の緊張を解き、深い呼吸を取り戻す
- 自律神経のバランスを整え、穏やかな心を取り戻す
- 抑圧された感情を解放し、心と身体を調和させる
もう、「原因不明」という言葉に怯える必要はありません。
答えはすべて、あなたの脳の中にあります。
その内なる声に耳を澄まし、本来の健やかさと軽やかさを取り戻すために、自分の脳の情報を読み出せるようになることです。
45年の確かな実績
この方法は、45年以上前から医師、歯科医師、治療家にも指導してきており、これまで学んだ医療者は1万人以上おり、長きにわたって信頼を得ているメソッドです。
原因を的確に突き止め、原因を改善することで症状を回復させるという安心・安全な方法です!
そんな「不定愁訴 改善法」に自分や家族で取り組むことができます!
圧倒的な体験者数
2008年7月から2021年6月までに日本・海外で2484名が参加
(読脳ワークショップ参加者数)
『自分で良くする不定愁訴』クラス
体験コース全6回
対象 | 不定愁訴に自分で取り組みたい人/ 読脳アカデミースクール生 |
回数 | 全6回 |
時間 | 2時間30分 |
初回受講料 | 10,000円 |
全6回受講料 | 60,000円 |
受講方法 | オンライン (ZOOM利用のライブ講義) |
日時 | 月2回開催 下記の開講日程表をご覧ください |
講師 | 伊東聖鎬 |
NPO法人自分文化-安住村 読脳アカデミー・CWインターナショナルスクール共催 |
開講日程
・欠席は別日に振替えできます。(振替期限:初回受付日より5か月間)
・収録ビデオは、オンデマンド視聴できます。 (全6回分6,600円:別途お申込が必要です)
・【最小開催人数:10名】
お申込みが開催人数に達しない場合、日程は順延となります。開催の有無に関しては、お申込み後、担当者よりお電話いたします。
・「受講に関するよくあるご質問」をお読みください。
・脳と脳とのコミュニケーションを学ぶ場ですので、対面でのやり取りを前提としています。表情が見える状態(ビデオオン)にてご参加ください。※マスク、サングラスはご遠慮ください。
・講義は録画し、後日YouTube等で配信する場合があります。予めご同意ください。
・参加の前に事前学習を行なってください。
お申込みの流れ
下記にご案内する事前学習を初回受講前にお済ませ下さい。
当勉強会は、講師が一方的に講義を行なうのではなく、受講者一人ひとりが求めていることに対して、脳の情報を読み出しながらコミュニケーションする形で講義を進めていきます。
そんなコミュニケーションを行なうには、本人の準備が必要です。準備がない状態では、脳の情報が読めません。そのために事前学習用の本と動画を用意していますので、行ってください。
担当よりお電話にて、ご受講の目的や事前学習に関して確認させていただき、催行人数に達していない場合は日程の変更を連絡させていただきます。質問等ございましたらお気軽にお尋ねください。
開催日の5日前までに、開催の有無および開催する場合はZoomのURLをメールにてお知らせします。
催行決定の連絡後、お支払いください
10,000円
必要なもの
①パソコン、タブレット、スマートフォン
※パソコンでの受講をおすすめします。
②カメラ、マイク、スピーカー
ノートパソコンの場合これらは内蔵されていることが多いですが、受講前にご確認ください。スマートフォンは上記がすでに内蔵されています。
③インターネット環境
④事前にZoomアプリをダウンロードしてください。
メールに送られている視聴ページ専用URLからご参加ください。10分前から入室いただけます。
※開始10分を過ぎると入室いただけません。10分以上遅れる場合は、別日にご参加ください。
受講後、自分の求めていることに適う内容だと納得されれば、残りの受講料を振り込みご参加ください。
50,000円
お振込みをもって受付完了となります。
受講の目的がずれているとお互いに無駄な時間になってしまいますし、他の受講者の迷惑になるということも起こります。皆に価値のある場にしたいと思いますので、段階を踏まえてお申込できるようにしています。
事前学習のご案内
事前学習1 必聴動画をご覧ください
事前学習2 必読書籍をお読みください
受講に関するよくある質問〈受講される前に必ずお読みください〉
その他のご質問に関してよくある質問をご覧ください。
上記の説明をお読みの上、お申込みください
このコースは、NPO法人自分文化-安住村と読脳アカデミー・CWインターナショナルスクールが共同で主催している『読脳フリースクール』の中の、中学生を対象にしたコースです。
体験コースを受講され、さらに学びを深めたい人は「入門コース」に進級できます。