幸せな結婚・夫婦になるために

読脳開発者 伊東聖鎬 PRESENTS
『幸せな結婚・夫婦になるためにクラス』

男と女が結ばれ、一つの最小単位のコミュニティである夫婦を形成します。

それが結婚であり、夫婦です。

夫婦は子を産み、子はやがて自分に合う相手を見つけて結ばれ、また新しいコミュニティを形成します。

夫婦はコミュニティの基盤です。

赤ちゃんの誕生から始まり、成長し、男女が結ばれ、新たな生命を誕生させ、子がまた新たな生命を誕生させる。

その流れは愛・幸せの上で行われることが前提であり、そんな社会、人間関係であってこそ、安心して生きていくことができる平和な社会が達成されるのです。

あなたは、あるいはあなた方二人は、自分たちが何を大切にして、夫婦の絆を育てていけばいいかを持っていますか?

どんな書物の中にも、自分たち二人の答えは書かれていません。

自分たち二人の答えは、自分たちで見つけるものなのです。

それは、自分の脳の中に情報があるのです。

その情報を読み出して、普遍的な愛の情報の中で、自分たちの答えを見つけ出すことです。

CW Happiness Philosophyという哲学

何もないところから、それまでなかった生命が生まれることを、〝愛〟と言っています。 

無が無でなくなり、有になった瞬間、宇宙が始まったのです。

その時、同時に、〝愛〟が発生したのです。

〝愛〟は宇宙中に広がり、さまざまな星、そして地球も誕生しました。

そして地球上では、微生物、単細胞、多細胞生物、植物、動物、哺乳類の誕生、そして人類の誕生へと繋がってきたのです。

これは、全ての誕生の普遍的な真理であり、『CW Happiness Philosophy』と言っています。

CWとは、Cosmic Wisdom、宇宙の叡智です。

現人類はホモ・サピエンスとして誕生し、現在に至っています。

この流れ、繋がりの原点は、100%の〝愛〟です。

だから、人間の最初の赤ちゃんは、それを忘れてしまっている人にも、愛を思い出させる存在となっているのです。

赤ちゃんがどんな人間へと育っていくように関わるのかは、同じく100%の〝愛〟を持って生まれてきた母親、父親に問われているのです。

100%の“愛”を持って生きていく

100%の“愛”を持って生まれてきたにもかかわらず、幼児、子供、少年、青年へと成長していく過程で、〝愛〟を忘れていき、現実に埋もれていってしまう人がほとんどです。

しかし、自分の脳の情報を読み出せば、脳に届いている100%の“愛”の情報に触れることができます。

100%の“愛”を持って生きてこそ、共通の精神的支柱の上で二人が結ばれ、100%の“愛”の結晶である赤ちゃんの誕生と言えるのだと思います。

まだ宇宙の誕生についても、地球の誕生についても、生物の誕生についても、人類の誕生についても、確証はありません。

しかし、そんなことが分からなくても人は生きていきます。

約100年の命ある間、100%の“愛”を持って生きることができることが幸せです。

幸せな人生を生きるかどうかは、個人に任されています。

幸せでないのは、本人のせいです。

“愛”100%、幸せに生きられる可能性は、全ての人が持っています。

そんな考え、目標、目的を早くから持つことができれば、自分は100%の“愛”を持って生まれる赤ちゃんを産み出す側だということの自覚もでき、また生まれてきた赤ちゃんとどう関わればいいのかも迷うことはないでしょう。

育児に悩むお母さん・お父さんがほとんどです。

それは、100%の“愛”を見失っているからです。

“愛”のある幸せいっぱいの結婚こそが、目指すマイルストーンです。

そのための生き方を、できるだけ早いうちから掴むことです。

どんな時にも答えは自分の脳にある

生きていれば、自分のことや、体のこと、病気、症状のこと、人間関係、将来、未来のことをどうしたらいいのかが分からなくなったりすることもあるかもしれません。

しかし、どんな時にも、答えは自分の脳にあるのです。

自分の脳に届く情報をゆるぎなく信頼することができるよう、脳の情報を読み出す『読脳法』を身につけることです。

少しでも早い方がいいのです。小学生、中学生の頃からチャンスがあれば始めることです。

しかし、遅すぎるということはありません。気がついた時が、始める時です。

どんな人も『CW Happiness Philosophy 読脳』を学び、自分のものにすることです。

生きている間は、100%の“愛”の上で、幸せに生きることです。

一度、身につけたものはなくなりません。

良い悪いはありません。自分の納得こそが一番大事です。

そのために、自分の脳の情報を読み出せるようになることです。

幸せな結婚・夫婦になるために
体験コース全6回

回数全6回(各回2時間30分)
料金お一人60,000円
夫婦割 二人で 90,000円
初回お支払額
お一人 10,000円  
夫婦割 二人で 15,000円
(受講料は初回分・残り回分に分けてお支払いできます)
日程月2回・下記の開講日程表をご覧ください
受講方法オンライン(ZOOM利用のライブ講義)
講師伊東聖鎬
主催NPO法人自分文化-安住村
後援読脳アカデミー・CWインターナショナルスクール

開講日程

・欠席は別日に振替えできます。(振替期限:お申込み日より5か月間

・収録ビデオは、オンデマンド視聴できます。 (受講開始日を含む2クール分)

・【最小開催人数:10名】
お申込みが開催人数に達しない場合、日程は順延となります。開催の有無に関しては、お申込み後、担当者よりお電話いたします。

<受講にあたってのご注意>

「受講に関するよくあるご質問」をお読みください。

・脳と脳とのコミュニケーションを学ぶ場ですので、対面でのやり取りを前提としています。表情が見える状態(ビデオオン)にてご参加ください。※マスク、サングラスはご遠慮ください。

・講義は録画し、後日YouTube等で配信する場合があります。予めご同意ください。

・参加の前に事前学習を行なってください。

説明をよくお読みの上、お申込みください

お申込みの流れ

STEP
「申込フォーム」よりお申込

夫婦でご受講の場合、各々お申込フォームをお送りください。

STEP
事前学習

下記にご案内する事前学習を初回受講前にお済ませ下さい。

事前学習を行なっていただく理由

当クラスは、講師が一方的に講義を行なうのではなく、受講者一人ひとりが求めていることに対して、脳の情報を読み出しながらコミュニケーションする形で講義を進めていきます。
そんなコミュニケーションを行なうには、本人の準備が必要です。準備がない状態では、脳の情報が読めません。そのために事前学習用の本と動画を用意していますので、行ってください。

STEP
事務局よりご連絡

担当よりお電話にて、ご受講の目的や事前学習に関して確認させていただき、催行人数に達していない場合は日程の変更を連絡させていただきます。質問等ございましたらお気軽にお尋ねください。

STEP
開催の有無をメールでご連絡

開催日の5日前までに、開催の有無および開催する場合はZoomのURLをメールにてお知らせします。

STEP
初回受講料お支払い

催行決定の連絡後に、DOKUNO SHOPで初回受講チケットをお買い求めください。
お一人  10,000円
お二人  15,000円

STEP
ZOOMのご準備

必要なもの

①パソコン、タブレット、スマートフォン
※パソコンでの受講をおすすめします。

②カメラ、マイク、スピーカー
ノートパソコンの場合これらは内蔵されていることが多いですが、受講前にご確認ください。スマートフォンは上記がすでに内蔵されています。

③インターネット環境

④事前にZoomアプリをダウンロードしてください。

STEP
ご受講当日

メールに送られる視聴ページ専用URLからご参加ください。10分前から入室いただけます。
開始10分を過ぎると入室いただけません。10分以上遅れる場合は、別日にご参加ください。

STEP
残り5回分の受講料をお振込み

受講後、納得されれば、残りの受講料を振り込みご参加ください。(受講料振込期限:初回受講後、7日間以内)
お一人  50,000円
お二人 75,000円

お振込みをもって受付完了となります。

受講料のお支払いを2回に分けている理由

受講の目的がずれているとお互いに無駄な時間になってしまい、他の受講者の迷惑になるということも起こります。価値ある場にしたいと思いますので、初回ご参加の上、受講の継続をお決めください。

事前学習のご案内

事前学習1   必聴動画をご覧ください

事前学習2  必読書籍をお読みください

受講に関するよくある質問〈受講される前に必ずお読みください〉

事前学習は必ず必要ですか?

講義は、参加者の脳から発信される情報を読みながら展開します。そのために事前学習が必要です。せっかく参加されても脳の情報が読めなければ、お互いに価値のない時間になり、他の参加者の妨げにもなります。そのようなことを避けるためにも、事前学習をされることを参加の条件にしています。
※受講日までに事前学習が間に合わなければ、日程を変更してください。その場合、必ずご連絡ください。

どんな人を対象にしていますか?

今の問題を対処的に取り組むのではなく、自分のこれまでの物事の取り組み方や生き方を省みて、根本的に変わりたい、本当の自分の答えを知りたい、本質的に成長したいという人を対象にしています。マニュアルを教えて欲しいという人には、お役に立てませんので参加はご遠慮ください。

子どもと一緒に参加できますか?

参加者一人ひとりと向き合ってのコミュニケーションという形を取りますので、他の参加者の話しを聴きもらしたり、講義に集中できなかったりすると、内容が分からなくなります。そのようなことがないよう、お母さん、お父さんのみでご参加ください。

開始時間に間に合わない場合、途中から参加できますか?

最初から話を聴かないと、内容が理解できないということが起こりますので、開始時間10分以降の参加はお断りしています。開始時間に間に合わない場合は、次回の講義にお振替えください。

講義の動画をYouTubeで出したくないのですが…

世の中にはたくさんの情報が溢れています。しかし、本当に自分が求めている情報は、自分の脳の中にしかありません。そのことを必要としている人に知っていただくため、収録した映像や写真はYouTube等の動画サイト、HP、書籍等に使用させていただくことがあります。活動趣旨をご理解いただき、広報や情報発信にご協力をお願いするとともに、受講の条件にしています。
※講義の録画および録音は禁止しています。

その他のご質問に関してよくある質問をご覧ください。

説明をよくお読みの上、お申込みください

体験コースを受講され、さらに学びを深めたい人は「入門コース」があります。